どぶさらい

精神衛生のために。

2016-08-13から1日間の記事一覧

茂木 (2006) 2-3

認識において、あるニューロンの発火が果たす役割は、そのニューロンと同じ心理的瞬間に発火している他の全てのニューロンの発火との関係によって、またそれによってのみ決定される。単独で存在するニューロンの発火には意味がない。 (pp. 64-65) これが「認…

茂木 (2006) 2-2

私たちの認識は、脳の中のニューロンの発火によって直接生ずる。認識に関する限り、発火していないニューロンは、存在していないのと同じである。私たちの認識の特性は、脳の中のニューロンの発火の特性によって、そしてそれによってのみ説明されなければな…

茂木 (2006) 2-1

クオリアは、私たちの心を構成する最小単位である。クオリアが集まって私たちの心の中の表象ができる。例えば、「赤」の質感はクオリアであり、「赤のクオリア」の空間的な集合が作る「薔薇」のイメージは表象である。 (p. 50) 視覚的クオリアを、スクリーン…

茂木 (2006) 第2章 脳の中の相対性理論 (pp. 49-87) 目次整理

第2章の目次整理。 「私」はニューロンの塊に過ぎない! (pp. 50-53)2-1 と略記 なくてはならないニューロンの発火 (pp. 54-61)2-2 と略記 ニューロンの発火の相対関係 (pp. 62-65)2-3 と略記 ニューロンの発火パターンと心の中 (pp. 66-73)2-4 と略記 反応…